K-Room


ぶらっとりっぷGarrery


   ぶらっと

 とりっぷ

 ぶらっと(in長野県)



2015.6.28
   佐久市/スエトシ牧場
 
 最近、TV・ネット・新聞で人気のミニュチュアホース「ソラマメ」に会いに
スエトシ牧場へ行ってきました。
4月生まれで2ケ月ちょっとなのにまだまだ小さい!可愛い!ぬいぐるみみたい♪
 (大きく見えても白馬はミニチュアホースの母です)
牧場では、馬・ラマ・ヤギ・ラバ・カピパラ・豚・犬・猫などがいて
餌やり、乗馬が出来ます。
  


2015.5.31
   松本市/クラフトフェアまつもと
 
 前年30周年を迎え300店店がきつかったそう(?)で、今年は270店。
同じ様な種類のお店が多く、観るには少し物足りない気がしました。
  


2014.6.22
  上高地「かっぱ橋」
 
 長野市の裾花観光「上高地散策と白骨温泉自由入浴」(\4,980)で行っ
てきました。生憎の雨でかっぱ橋から見える穂高連山が見えませんが;清流
梓川と靄雰囲気あります。天気が良ければゆっくり散策出来たのに…残念。
 白骨温泉では入った事のなかった煤香庵(\700)。野天風呂小ですが
入浴後硫黄の香りが付いつまでもぽかぽかでgood。


2014.4.24
  長野市/素桜神社「神代桜」
 
 長野市街から車で10分。
スサノオノミコトが休憩した際手にしていた桜が大きくなったものとされる
樹齢1200年のエドヒガンザクラは、国の天然記念物に指定されている。
この一本桜は村ハズレの高台の神社の脇にあり、山間から聞こえる鶯の音
色に解け合います。


2013.10.5
  穂高/安曇野市穂高神社内「さんぽ市」
 
 15、16ブースの小さなフェア+敷地外に7、8件の古本屋。
今回は参加者が少なかったそうで、残念ながらあっと言う間に見学終了。


2012.10.6
  八ヶ岳/自然文化園「クラフトフェア」
 
 自然文化園のクラフトフェアは始めてです。公園内の芝生上に120店程
の小さなフェアでした。


2012.8.25
  軽井沢/旧軽井沢公民館内「軽井沢夏の蚤の市」
 
 今年で38回目、8月の1ケ月開催の定例市。
何年かに1度見に行きますが、来客者の減少からか行く度に出店者も品揃
も減り寂しい限りです。
 晩夏ですが、軽井沢はまだまだ大渋滞です。


2012.8.4
  立科町/蓼科ふれあい牧場「アルパカ」
 
 ふれあい牧場は白樺高原国際スキー場斜面にあります。
羊・ヤギ、豚、うさぎなど動物毎の柵へ入って触れ合うことが出来ます。
今回のお目当ては期間限定でいらっしゃっているアルパカさん。モコモコした大
きな毛布を重ねたような背中は思った以上に柔らかです。


2012.6.10
  中野市/一本木公園「なかのバラまつり」
 
 こちらも見ごろです。
テントショップや薔薇の鉢売りなどで来場者多数。25日まで開催。


2012.6.8
  坂城町/さかき千曲川バラ公園「ばら祭り」
 
 見ごろです。17日まで開催。


2012.6.2
  駒ヶ根市/くらふてぃあ杜の市
 
 クラフトフェアまつもとで、気になったお店をみにまた行ってしまいました;
300店の中で、今回の出物はにゃ〜でした。


2012.5.30
   大町市/美麻珈琲
 
 白壁と無垢材の柱を使ったフランスの田舎風外装、内装はアンティークキャ
ビネットやテーブル・イス、そしてコンテンポラリーな薪ストーブ♪ 
窓からは菜の花畑(のその後;)白樺と杉の田園風景が絵のようです。


2012.5.27
   松本市/クラフトフェアまつもと
 
 長野県はクラフトフェアが数多く行われます。その中でも松本のあがたの森
は平地で場所が良いせいか大込。250の出店を見るは楽しいですが一通り
見るだけでも時間が掛かりました。 よくよく見て欲しいものが1、2個。
でもお高い!  


2012.4.22
   坂城町/桜並木 
 
 高速で坂城ICから降りてすぐ右側(北)に入った平行道路(中之条郵便局
上)の桜並木は隠れた桜の名所です。 夏この水路に蛍が舞うそうです。 
                



2012.2.11
   長野市/善光寺「長野灯明まつり2012」 
 
 長野オリンピックを記念して、今年で9回目の「灯明まつり」
今日から来週まで善光寺が、夜明け〜日の出をイメージした5色で飾られま
す。昨日のプレTVが効いたのか、歩くのも大変な程の人出、長野オリンピッ
ク時の賑わいが思い出されます。光のオブジェは「静」な感じ。
 ハナヨリダンゴ、帰り道すや亀の甘酒(¥200)で温まりました。
                 




2012.2.5
   山ノ内/地獄谷野猿公園「スノーモンキー」 

 初めてスノーモンキーを観に行きました(*^_^*)
冬季閉鎖の為近くまで乗用車では行けません。行く手段としては、
1)上林駐車場から1時間歩く
2)唯一地獄谷駐車場まで行ける「スノーモンキーホリデー観にバス」
の二択ですが、今年のこの大雪の中歩き切る自信がないので
渋温泉駐車場に車を止めから、観にバス (¥1500)を使用。その駐車場
の「しぶざるくん」が良い感じ。
 地獄谷駐車場から600mの距離の筈が、河原横から入るアップダウンの
山道には雪が積もり結構なトレッキング感でハードです(汗) 。急にこれなく
なった両親が来たらちょっと大変だったかも。
 山の猿160匹余りが野猿公園の温泉に入りに来るそうで、この日も沢山
のお猿さんが入湯、それ以上にそれを観る人間の数と真剣に写真を撮って
いる光景がちょっと不思議。 良い湯だな♪と歌いだしそうな顔のおやじ猿や
小猿に癒されます。  
 外国でのスノーモンキー人気の為インターナショナル度が高かったです。 
             


inserted by FC2 system